コーナー内検索

カテゴリ
この一年間
コメントありがとう
ぶろぐん+
POWERED BY
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
リンクなど

風が騒ぐバースデー
本日25歳になったCさんは、滋賀県出身の元気な女性。自分の農家カフェを開くべく頑張っている、しっかりものです。今回は、二度目の無茶々の里への農業研修です。

スパム寿司とお焼きを作りました。





続き▽
| なんち屋 | comments (0) | trackback (0) |
ラジオからあの声が~富士山のふもとで
(あ)のなんとも気の抜けた、でも心地よい歌声が、ここのところ毎週土曜日にラジオから流れています。

と、いっても「レディオ湘南」なので地域限定ではありますが。我が家ではインターネットで聞いています。初めて流れた時は、嬉しくなって「なんち屋」の名前でお便りしたら、番組が終わるぎりぎりのところで読んでもらえました。なかなか嬉しいものでした。よろしければ、土曜の10:30~11:30ちょっと聴いてみませんか。

(わ)

| なんち屋 | comments (2) | trackback (0) |
断乳式
1年とちょっとに渡った授乳の日々に、ついに幕が降りました。・・・でも、こんなにあっさりと終わるとは!



続き▽
| なんち屋 | comments (2) | trackback (0) |
虹のダンス
 この日はとても寒い日でした。
 山の方から北風が吹いて、ずっとジャンパーを脱ぐことができません。昼になっても日陰になってしまう場所では凍えるようでした。

続き▽
| なんち屋 | comments (0) | trackback (0) |
やぁえーとこーぉ
 牛鬼が暴れ、神輿が走り、巫女、鹿、相撲練りが舞い、お舟の人たちが舞台を明るくしました。10月23,24,25はここらの地域の秋祭り。祭りがあけて、いっそう季節は冬に近づいたように思います。

祭り風にたなびく

続き▽
| なんち屋 | comments (0) | trackback (0) |
ごるぽっこ その4
本日もごるぽっこ日和なり。
最近、この集まりがますます自主保育っぽくなってきました。メンバーのお母さんの一人が、子どもを私たちに預けてちょっとした仕事に出かけたり、「保育所に行かなくてもこれで十分なのでは?」なんて発言が出たり。面白く、機能してくるようになりました。

お昼時は皆大暴れです。



続き▽
| なんち屋 | comments (0) | trackback (0) |
2.5人のお客さま
世の中は3連休でした。
このお休みを利用して、東京から友人家族が遊びに来てくれました。折りしも12日はお二人の結婚記念日。この愛媛への旅は自分達への贈り物だとか!

ちょっと遅めの朝食です。


続き▽
| なんち屋 | comments (2) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑