コーナー内検索

カテゴリ
この一年間
コメントありがとう
ぶろぐん+
POWERED BY
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
リンクなど

One-year-old's challenge
コアラの人形に向かって歩いています。

Sukla walked with almost 1.8kg of Mochi(rice cake) this evening for his birthday-challenge.


続き▽
| なんち屋 | comments (0) | trackback (0) |
輝きながら
 もう何日も、ずっと雨が続いていましたが、朝から降り注いでいた小雨も上がって、この日は午後から、ようやく久しぶりにみかん畑に出かけることができました。雨上がりで大きな木はまだ露を持っているので、苗木周りの草刈りをすることにしました。

続き▽
| なんち屋 | comments (0) | trackback (0) |
New born friend
(う)も、足をツンツンと触ってみる。

A baby girl was born in our neighborhood last week, so we went to see her.



続き▽
| なんち屋 | comments (0) | trackback (0) |
津々浦々、野々山々
 こんなことを言うと怒る人もいるのですが、「後は野となれ山となれ」ということばが好きです。

続き▽
| なんち屋 | comments (0) | trackback (0) |
Happy eating, together!
ご飯時間はやかましいです。

Why is it so much fun and yummier when we eat together?


続き▽
| なんち屋 | comments (0) | trackback (0) |
高山診療所
 田舎、特に過疎ということと向き合っている地域は、「教育」「医療」に不安を抱えています。明浜も例外ではなく、各地区に診療所はありますが、病院となると、少なくとも隣町までいかなければなりません(2004年に合併して同じ西予市となった宇和町も、気分的には隣町)。

続き▽
| なんち屋 | comments (0) | trackback (0) |
Pan-chan
調子に乗りすぎると、たまに引っかかれます。

Mr.K has a kitty in his garage which we come across every day on our walk. It looks like a Panda with black hair around its eyes, so Mr. K calls it Pan-chan.



続き▽
| なんち屋 | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑